【子連れレポ】ポケモンセンターカナザワ|店内の様子&限定グッズは?

おでかけ
当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link


2025年9月中旬、「ポケモンセンターカナザワ」に小1のむすこと行ってきました!

店内は金沢ならではのポケモンの世界観がいっぱいで、大人も子どももワクワク。
ここでしか買えない限定グッズもあり、ポケモン好きなら一度は訪れたい空間でした◎

この記事では、店内の様子・限定商品・行く前に知っておきたいアクセス情報や混雑状況などをまとめてご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ

check
  • 「ポケモンセンターカナザワ」の店内の様子や限定グッズに興味がある人
  • ポケモン好きのお子さまと金沢旅行の予定がある人

「ポケモンセンターカナザワ」訪問レポ

店内の様子

「ポケモンセンターカナザワ」のメインキャラクターは、“最も美しいポケモン”といわれている「ミロカロス」。

フラコ
フラコ

ミロカロスとピカチュウのお出迎えに、親子ともにテンションが上がります♪

店内入って左手に向かうと、「ポケモンフレンダ」が4台ありました。

新商品コーナーや…

ポケモンセンターに行ったらついチェックしてしまう、ポケモンカードゲームの関連グッズコーナー。

店内の奥には、ポケカのバトル大会や教室が随時開催されているというイベントスペースがありました。
(イベントの詳細は公式サイトをご確認ください)

お菓子コーナーにはその場で子どもが喜びそうな定番のものから、お土産にぴったりなものまで販売されていました。

限定グッズ

ぬいぐるみ 加賀着物のピカチュウ

  • 価格:2,640円(税込)
  • 1人5点まで購入可

マスコット 加賀着物のピカチュウ

  • 価格:1,650円(税込)
  • 1人5点まで購入可

ロゴピンズ

  • 価格:770円(税込)
  • 1人1点のみ購入可

メダル

  • 価格:200円
  • 両替機あり

ポケモンセンターカナザワ限定の加賀着物のピカチュウ柄が選べます♪

フラコ
フラコ

どれも「ここでしか買えない」特別感があり、コレクションにもおみやげにも最適です!

記念にロゴピンズを購入しました。

こんなところにもポケモンが!

店外を出てすぐの柱の裏を見てみると…

ニャオハ・ホゲータ・クワッスがいました♪

混雑状況

1階のエレベーターの扉もポケセン仕様!

わが家が訪れたのは、3連休初日の午前中

訪問時、4台ある「ポケモンフレンダ」は埋まっていて店内もそれなりにお客さんはいましたが、身動き取れないほどの混雑はありませんでした。

お会計には20名ほど並んでいましたが、レジが複数あったのでそれほど待たずに済ませることができました。

アクセス

北陸地方唯一の“ポケモンセンターカナザワ”は、金沢駅東口を出てすぐの「金沢フォーラス」の5階にあります。

まとめ

「ポケモンセンターカナザワ」は金沢駅からアクセス抜群で、ポケモン好きなむすことの日帰り金沢旅行の合間に立ち寄るのにぴったりでした!

店内の装飾やここでしか手に入らない限定グッズは、ポケモン好きならぜひチェックしたいところ。

フラコ
フラコ

ポケモンファンのかたはぜひ足を運んでみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

▼ポケモンと鉄道が好きなむすことの日帰り金沢旅行レポはこちら

▼次金沢へ行くなら泊まりたいホテルをまとめました

▼買ってよかったモノ・気になるモノは楽天ルームで紹介中です

コメント