トイ・ストーリーホテルに宿泊が決まった際に気になるのが、「トイ・ストーリーホテルにはコンビニがあるの?」ということ。
実はトイ・ストーリーホテルには「ショップ・トゥギャザー」という、ソフトドリンクにお菓子、ちょっとした日用品に加え、ベビー用品までそろっているありがたい売店があります!

この記事では「実際にどんなものが売ってるの?」と気になるかたへ向けて、2025年3月にトイ・ストーリーホテルに宿泊した筆者が、「ショップ・トゥギャザー」で買えるものと注意点を詳しくご紹介します。
※なお、掲載した写真は2025年3月に撮影したもので、最新の陳列内容と異なる可能性があります。
この記事はこんな人におすすめ
- 子ども連れでトイ・ストーリーホテルに宿泊予定の人
- 旅行中の紙おむつやおしりふきのストックが心配な人
- 宿泊中にちょっとした日用品や飲み物を買いたい人
- トイ・ストーリーホテル内の売店について興味がある人

「ショップ・トゥギャザー」で買えるもの
ソフトドリンク・軽食類

「のどが乾いた」、「ちょっと小腹がすいた」という時にすぐ買えるのがうれしい、ソフトドリンクや軽食類。

コンビニで販売されているようなおにぎりやサンドウィッチ、パンなどがあり、ホテルは素泊まりだったわが家はとても助かりました。


普段飲んだり食べたりしているものも多く、子どもも安心して選んでいましたよ。

お菓子・アイス

お菓子も豊富な品揃え!

ディズニーモチーフのお菓子コーナー(↑右半分)もありました♪

アイスコーナーにはサーティーワンやハーゲンダッツなどうれしいラインナップ。
カップ麺・アルコール

大人のお夜食にうれしいカップ麺や…

アルコール類もありました!
日用品

日用品コーナーには、マウスケアグッズやマスク、ハンカチ、絆創膏にカイロ…

スキン・ヘアケアグッズ、ストッキング、生理用品、文房具、充電グッズと、必要最低限の生活用品が揃っています。

レイングッズや…

ディズニーモチーフのおもちゃや靴下に…

プチギフトもあります。
ベビー用品

ベビー用品は、離乳食セットやベビー用お菓子、飲み物、ミルク、おむつやおしりふきがありました◎
ちなみに、トイ・ストーリーホテル内のブッフェレストラン「ロッツォ・ガーデンカフェ」では離乳食の持ち込みが可能なので、必要に応じてこちらで購入できるのもうれしいポイント。
注意点
- 24時間営業ではない!
- 医薬品の販売はない
- レジ袋は有料(1枚5円)
「ショップ・トゥギャザー」の営業時間は6:00~24:00で、24時間営業ではありません。
また、医薬品は販売されておらず、万が一滞在中医薬品が必要となった場合は、キャストのかたにたずねると近隣の薬局を案内していただけるようです(公式サイト)。
なお、レジ袋は有料なので、エコバッグなどの持参がおすすめ。
↓一気に折りたためてコンパクトになる“シュパット”。とても便利で愛用中です。
まとめ
「ショップ・トゥギャザー」は、トイ・ストーリーホテルに泊まるファミリーにとって安心できる売店。
ソフトドリンクやお菓子、紙おむつなどのベビー用品まで販売しているので、子連れ旅行でも「もしもの時」に頼れる存在です。

トイ・ストーリーホテルに宿泊したら、ぜひのぞいてみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
\ ⊹.˚ ディズニー旅行関連記事 ⊹.˚ /
▼トイ・ストーリーホテル関連はこちら
▼子連れにうれしいパーク内のうどん情報はこちら
▼ヒルトンホテル東京ベイ「ハッピーマジックルーム」宿泊レポはこちら
▼買ってよかったモノ・気になるモノは楽天ルームで紹介中です

コメント